GADGET

動画編集者におすすめのマウス:MX Master 3のメリットとデメリット

きんぞー
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

動画編集は、PC上で様々な操作を行うため、マウスは必須といっていいほどのアイテムです。
しかし、マウスの性能によって、作業効率や快適性が大きく変わることもあります。
今回は、動画編集者におすすめのマウスとして、僕も長年愛用しているロジクールのMX Master 3をご紹介します。
MX Master 3の特徴やメリット、デメリット、動画編集においての利用方法や注意点など、詳しく解説していきます。

MX Master 3のメリット

MX Master 3は、高度な機能性によって、動画編集者にとって大きなメリットがあります。

まず、スクロールホイールの高速スクロールや、カスタマイズ可能なボタンを利用したショートカット操作により、作業効率の向上が期待できます。
例えば、複数のクリップを頻繁に移動させる場合、スクロールホイールの高速スクロール機能を利用することで、スムーズな移動が可能になります。
また、MX Master 3には7つのカスタマイズ可能なボタンが備わっており、ワンクリックでよく使う機能を呼び出すことができます。
頻繁に使用するショートカットキーをマウスに組み込んでおくだけで、右手のみで簡単に素早く操作することが可能になります。
これによって、動画編集のスピードが大幅に向上するでしょう。

さらに、MX Master 3のポインティング精度は非常に高いため、細かい作業も緻密に行えます。
たとえば、タイムライン上の特定のポイントを選択する際や、エフェクトの微調整を行う際など、正確なカーソル操作が必要な場面で威力を発揮します。
この精度の設定も細かく行うことができるため、作業内容に合わせて自由に変更することが可能です。

そして、MX Master 3には、複数のコンピューター間でファイルをシームレスに移動することができるFlow機能が搭載されています。
この機能を使うことで、動画編集の際に複数のPCを使う場合でも、スムーズな作業が可能になります。
MacとWindows間でも同じネットワークに接続された複数のコンピューターであれば、自由にファイルも移動させることができるため、作業効率の向上が期待できます。

MX Master 3のデメリット

MX Master 3には、以下のようなデメリットがあります。

サイズ面

MX Master 3は、大きさや重さがあるため、持ち運びに不便を感じることがあります。
特に、外で作業を行うことを考える場合や、複数の場所で作業をする場合には、軽量でコンパクトなマウスの方が便利です。
大きさや重さを気にする方は、MX ANYWARE3というマウスもおすすめしているのでチェックしてみて下さい。

動画編集に最適なポータブルマウス MX ANYWHERE 3のメリットとデメリット

価格面

MX Master 3の価格が他のマウスに比べて高価なため、予算に余裕がない場合や、安価なマウスでも十分な場合には、選択肢には入らないかもしれません。
しかし、MX Master 3の高度な機能性やポインティング精度の高さを考慮すれば、その価格に見合う価値があると言えるでしょう。
コスパ面と考えると、非常に高いです。

MX Master 3が動画編集に適している理由

MX Master 3は、長年愛用していますが動画編集に適したマウスと言えます。
その理由を以下にまとめました。

操作性

MX Master 3はタイムライン操作や複数アプリケーションの切り替えが容易であるため、作業効率が向上します。
複数のクリップを移動したり、エフェクトを適用したりする際に、スムーズに操作ができます。
動画編集ソフトと他のソフトの切り替えもスムーズなため、ストレスがかかりません。

カスタマイズ性

MX Master 3には、カスタマイズ可能なボタンが7つも備わっており、よく使う機能をすばやく呼び出すことができます。
たとえば、カットしたい箇所を選択した後、カスタマイズしたボタンを押すことで、クリップを自動的にカットすることもできます。
右手だけでできる操作が格段に増え、作業効率アップに繋がります。

精密性

MX Master 3のポインティング精度が高いため、緻密な作業も可能です。
エフェクトの微調整や、タイムライン上で特定のポイントを選択する際にも、正確にカーソルを操作できます。
緻密な操作が多い動画編集作業において非常に威力を発揮します。

MX Master 3の選び方と注意点

MX Master 3を選ぶ際には、以下の点に注意する必要があります。

デザイン面

MX Master 3のデザインや機能性に注目して選ぶことが重要です。
大きさや重さ、ボタンの配置や数、スクロールホイールの操作感など、自分に合ったマウスを選ぶことが大切です。
また、MX Master 3は大きめで重たいため、持ち運びに不便を感じることがあるかもしれません。
外での作業や、複数の場所で作業をする場合には、軽量でコンパクトなマウスを選ぶことがおすすめです。
家電量販店などには、触れる実機も置いてあることが多いですので、実際に触ってから購入することも検討して下さい。

価格面

MX Master 3は、価格が他のマウスに比べて高価なため、予算に合わせて選択する必要があります。
性能や機能性にこだわる場合には、価格に見合った価値があると考えられますが、予算に余裕がない場合には、別の選択肢を検討する必要があります。

まとめ

動画編集において、マウスの選択は非常に重要です。
MX Master 3は、高度な機能性やポインティング精度の高さにより、動画編集者にとって非常に使いやすいマウスと言えます。
ただし、大きさや重さ、価格などのデメリットもあるため、選ぶ際には注意が必要です。

MX Master 3を選ぶ際には、自分の作業スタイルや予算に合わせて選ぶことが大切です。
また、MX Master 3のカスタマイズ機能を使いこなすことで、動画編集の作業効率を向上させることができます。

動画編集者におすすめのマウスとして、MX Master 3の特徴やメリット、デメリット、選び方、注意点などを詳しく解説したてみました。

MX Master 3を使いこなし、よりスムーズな動画編集を行いましょう。

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
PROFILE
Daiki Kanesashi
Daiki Kanesashi
金指大樹
「発信者」として動画投稿を頑張りたい方、「編集者」として動画編集を頑張りたい方の両方をサポートしています。
あなたの挑戦やこれからの飛躍を私の持っているノウハウでサポートします。
記事URLをコピーしました